fc2ブログ
カナット通信~kanatt blog~
京都のヘアサロン kanatt スタッフのブログ
カナットのショーウインドウ[KAZUHIKO]
IMG_1657.jpg

2022.11

カナットはよく「美容室らしくないね」と言われることがあります。

通りがかりの人が雑貨屋さんか何かと間違われ入って来られる事もたまーにあります。


一度でもいらした方はお分かりかも知れませんが、外観、特に外から見える棚界隈がそれっぽくないからかも知れませんね(笑)

IMG_1670.jpg

IMG_1669.jpg



一応ことわっておきますが、私達が気に入って使っているおすすめのシャンプーやスタイリング剤などのヘアケア製品を陳列している棚もありますよ^ ^

IMG_1825.jpg


それ以上に、外から見える、他の棚が目立っているからでしょうか。




ふだんお客さんの髪をカットしていると外から

「アンパンマン!」

とか

「トーマス!』

とか

『ウルトラマン!』


という可愛い声がよく聞こえてきます。


声の主は近所の幼稚園の園児さんたち。



帰り際にこちらを見ながら声をかけてくれます。



また、カナットの入口付近にある棚は『ショーウィンドウ』のような役割もあるのでしょうか、小さな子供さんはもちろん、通りがかりの大人世代の方も

「懐かしいー」

と見ていかれる場面もしばしば。




その棚に並んでいるフィギュアや玩具などは全て弟のナオヤ氏の私物コレクションです。

(僕はほとんど収集癖というものがないので兄弟でもこの辺りは似てないかも知れませんね^ ^)


もちろん子供の頃はウルトラマンやライダー他、ヒーローものアニメは人並みに通ってきてますし、中でもガンダム(第1期)は名作中の名作だと今でも思いますが。。

IMG_1771_202211082343579af.jpg




お店をオープンしてしばらくしてからそんな感じでちょっとずつ増えたり、キッズのヘアカット時は電車の玩具とかで遊んでくれたりもよくしています。




今回は入口付近の若干の配置換えを期に『棚リニューアル』に着手。

その様子を記します。


久しぶりのちょっと大掛かりなDIY。

何となくの構想をもとにホームセンターに材料を調達。



余談ですが買い出しは自転車か持てない場合は徒歩。

何往復になってもいいので

“手持ちで持って帰れる”が前提。

なので特に木材や大きな材料選びは大事です…



何とか搬入完了、早速製作にかかります。

IMG_1541.jpg

IMG_1556.jpg

IMG_1558.jpg

IMG_1559.jpg



ちょっとカタチになってきました。

IMG_1561 (1)


オイルを塗ってちょっとそれっぽくなってきました。

IMG_1672.jpg





新しい棚はショーケース状に透明カバーを付けてほこり対策を施しました。



設置OK!


そしてフィギュアを並べて…

IMG_1888_20221108234338899.jpg


夜にはライトが映えます^ ^

IMG_1682.jpg




今回の作業は作業開始から少し期間がかかってしまいましたが何とか完成です。



カナットマザーの作品も健在です^^
IMG_1733.jpg





配置換えの一環としてこの辺りの棚も少しやり直しました。

IMG_1890.jpg


IMG_1748.jpg



ちなみにこのエリアは

いとこからいただいた
『トーフ親子』

IMG_1755_20221108234351564.jpg


このエリアは主にお客さまからいただいた『小さなおみやげ』コーナーです。

民芸、ダルマ系…

IMG_1793.jpg


海外系…

IMG_1794.jpg

IMG_1795.jpg

いただいたもの…

IMG_1735.jpg


何故かタワー(塔)系が集まってきてます(笑)

IMG_1796.jpg


IMG_1797.jpg





こちらも完成!

IMG_1805.jpg





各世代でドンピシャなコンテンツは違いますが、子供の頃に親しんだキャラクターや遊んだ玩具は大人になっても愛着はありますよね。



昭和平成令和脈々と続いているシリーズとしては

自分はウルトラマンでは◯◯

仮面ライダーでは⬜︎⬜︎

とか。

IMG_1773.jpg



その他にも一世を風靡したキャラクターはいくつになっても懐かしいし。

IMG_1727.jpg


IMG_1766.jpg

IMG_1757.jpg


IMG_1758_20221108234353548.jpg

IMG_1759.jpg





アンパン、トーマス、ドラえもん、マリオ…など老若男女どの世代からも認知され親しまれ続けているキャラクターは本当にすごいですよね。

IMG_1775.jpg

IMG_1779.jpg

IMG_1777.jpg





入口付近の棚にフィギュアなどを置き出して約20年ほど経ちます。


「アンパンー!」

「トーマス!」


と当時窓ごしに見てくれていた子供達も今では大人世代。立派な社会人になっている方も多いでしょう。



カット中、チョロQを走らせたり電車で遊んでだ男の子もすでに成人している方も多いです。

IMG_1769.jpg




今ではカット中『スマホで動画』というケースも増えたけど、電車の玩具が動く様子をキラキラした目で眺める姿を横目に、動く頭を追いかけ体勢を傾むけながらのヘアカットも微笑ましくも懐かしいです^ ^



いくつになっても、どんなデジタルな時代になっても子供の頃に抱いたワクワク感は大切にしたいですね。


この新しい棚が、遊び心の夢がふくらむ『ショーウィンドウ』のような存在になってくれるとうれしいです。



IMG_1891.jpg




スポンサーサイト



【2022/11/08 22:42】 | KAZUHIKO(岸田カズヒコ) | トラックバック(0) |
トラックバック
トラックバックURL
http://kanatt.blog59.fc2.com/tb.php/259-1c2a0f95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
プロフィール

カナット

Author:カナット
京都の美容室
kanatt
*KAZUHIKO Kishida
*NAOYA Kishida
*SAYAKA Kitagawa
*MARICO☆ Yanagisawa

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード