こんにちは。
今回は『出逢い』について
少し書かせていただいたきます。
私達美容師が扱ってる『ヘアケア製品』。
ほぼ毎週のようにどっかのメーカーが
新商品を発売し、営業の方や代理店の方が
紹介(売り込み)にやってきます。
そして私達が、興味を持ったものや、
「おっ!」と思ったものはだいたい
試しに内々で使ってみます。
当然、気に入ったものしか入れないので、
同じカテゴリーのものなら、
既存のものよりも明らかにいいと思えるもの
しか「レギュラー」として常備しません。
先日、代理店の方が「これはいいですよ!」と
明らかにいつもよりテンション高めで紹介
してくれた『トキオ』というブランドの
「シャンプー」「トリートメント」「ヘアオイル」の
シリーズ。

ちなみに、ココのメーカーの
『サロンでするトリートメント(トキオ・インカラミ)』は
以前から扱っていてお客様にも好評で、
このブランドには好感は持っていました。
「じゃあ試しに」
と使ってみたところ…

「︎!!」
なんか…いいじゃないですか!
とにかく、「いい感じ」なのです。
(美容師らしからぬ何とアバウトな表現。。)
先ず「シャンプー」
きめ細かでマイルド。
レモングラス風の香りは
キツくなく嫌味がない
そして「トリートメント」
これがまたいい感じに
「にゅるん!」となり
傷んでいる髪も滑らかに。
シャンプー後タオルドライし…
「ヘアオイル」を付けて
ドライヤーで乾かしていると、
明らかに今までのものとの「違い」を
感じます。
ベタッとしない。
サラッとしてる。
重くならない。
軽い仕上がり。
思わずお客様に髪を
触ってみてほしくなる…
言葉での表現は難しいけど、
経験上、様々なものを使ってきた
美容師としての「感覚」が
「コレ絶対いい!」と反応するものでした。
そしてカナットでのシャンプーにも
堂々の「レギュラー」として導入。
ご家庭でも使っていただけるよう、
店販でも扱うようになりました。
「本当にいいもの」に出逢った時って
やっぱり嬉しいものですね。
値段的には決して安くはないけれど、
やっぱりそれには理由があります。
洗い上がりにトリートメント等で
ヌメり感を持たせて、
一見良さげに思わせる商品は
市販品でもよくありますが、
そういうのとはまた違います。
含まれている成分、油分の「質」が
「上質な感じ」といいましょうか。
お肉で言えば『M嶋亭』のお肉を
いただいた時のような…
野菜で言えば丹精込めて作られた
『京野菜』のような…
「上質感」といいましょうか。
「上質なもの」というのは胃にもたれない、
つまり
「栄養価は高いが余計なものが残らない」
という要素もあります。
同じ「なめらか」でも、違うんですね。
現在、カナットではこのシリーズの
「シャンプー」、「トリートメント」、
「ヘアオイル」も販売しているのですが、
私たちが『出逢った』
この「本当にいいもの」を知っていただきたく、
サロンメニューにある
『トキオ・インカラミトリートメント』を
された方にミニサンプルを差し上げています。
(数量限定)

このシリーズの製品には、
「サロンでしたトリートメントの
持ちを良くする成分」
が含まれています。
現在髪の傷みが気になる方、
きれいに伸ばして行きたい方、
この春、
ちょっとヘアスタイルを変えてみたい方…
良かったらこの機会に
一度体験してみて下さいね!
『トキオ・IEシリーズ』
店販用サイズ
☆シャンプー 200ml. 2300円
☆トリートメント 200g. 2500円
☆ヘアオイル 100ml. 3200円
(全て税別)
スポンサーサイト